no image

学びの窓 講座実績

no image

第3回オンラインフェス

no image
職場でキラキラ輝く5人の講師による、職場をワクワク楽しい場所に変えるための5つの講座

第3回オンラインフェスは、終了いたしました。

たくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました!

こんな方におすすめ!

  • 経営者、中間管理職、人事・教育担当の方など会社の中で人を育てる立場の方
  • 職場の人間関係や人材育成にお悩みの方
  • 職場の空気をよくしたい方
  • 心理的安全性を高めたいとお考えの方

日程・タイムテーブル

開催日:2022年3月12日(土)9:00~16:50
1時間目:9:00~10:20
2時間目:10:30~11:50
3時間目:12:30~13:50
4時間目:14:00~15:20
5時間目:15:30~16:50

講師プロフィール・講座紹介

1時間目:9:00~10:20 担当


石川 尚子

講座名:『石川流…原石の磨き方』
原石【スタッフ】をダイヤモンドに変える魔法の言葉

プロフィール

オリオンコンピュータ株式会社 代表取締役
1998年2月パソコン教室運営を柱とする「オリオンコンピュータ株式会社」を設立
その後、時代の潮流に沿って2005年には「オリオンIT専門学校」を設立
2020年1月「スリランカオリオン」開校

2時間目:10:30~11:50 担当


郡司 成江

講座名:『経営とチームが変わる経営方針書のつくり方』実践会
~人が辞めない、人が輝く世界でひとつの魔法の書~

プロフィール

人材育成コンサルタント
ビューティアトリエグループ総美有限会社代表取締役
栃木県生まれ。大学卒業後、英ヴィダル・サスーンアカデミーに留学し、現地サロンで経験を積んだ後、母親の経営する
ビューティアトリエグループに入社。
マネージャーを経て2010年より代表に就任。
2021年12月に発売した『人材育成の教科書』がAmazon1位、八重洲ブックセンターにおいても1位を獲得。

3時間目:12:30~13:50 担当


市川 優

講座名:『自分の考えが、しっかり伝わる。』
今直ぐ実践できるロジカルシンキング

プロフィール

株式会社サクシード 取締役 コンサルティング事業責任者
1984年千葉県柏市生まれ。専修大学法学部卒。グロービス経営大学院修了(経営学修士・MBA)。
日本M&Aアドバイザー協会認定講師。
栃木県金融機関にて、融資係、融資渉外係として勤務。
融資渉外係時は、中小企業支援を中心に尽力し、4年連続で優秀渉外賞、特別賞を受賞。
中小企業が持つ様々な経営課題に対しては、金融面のみの支援だけではなく総合的なコンサルティング支援が必要であると考え、現職に転職。
同社のM&A事業立ち上げを経験し、2019年1月には「地域特化型M&Aプラットフォームツグナラ」を事業責任者としてサービスローンチした。
2018年より執行役員、2021年に取締役就任し、現在に至る。

4時間目:14:00~15:20 担当


近藤 千園

講座名:チームが生まれ変わる『組織変革の教科書』実践会
~チームとメンバーが相互に高め合い、未来共創パートナーへ~

講座概要

チームとメンバーが相互に高め合う関係づくりを体感しながら、講師著書の「組織変革の教科書」から、組織(チーム)をより良くするためのヒントを得て、具体的ワークで明日から何を行うかを考える時間にしていきましょう。

プロフィール

C.K.コンサルティング&コーチング代表
大学卒業後、マーケティング、中国ビジネスコンサルティングに従事。
2007年に開業後、結婚、出産を経て、知り合いゼロの栃木県で第二創業。
現在は個と組織のイノベーションパートナーとして、県内外の組織変革実践に携わる。
2022年1月に電子書籍「チームが生まれ変わる 組織変革の教科書」を出版。Amazon6部門第1位となる。

5時間目:15:30~16:50 担当


戸谷 益三

講座名: あのGoogleが発表した『最高のチーム』の共通点
~あなたの会社もすぐに活用できる方法~

講座概要

世界的大企業 Googleが 調べ上げた結果の「心理的安全性」
あのGoogleが4年間もかけて、成果を上げ続けているプロジェクトチームの共通点を調べた。
その結果...[心理的安全性]
当初は、「リーダーにリーダーシップ能力がある」ことだと仮説を立てて調べたが違った。
次に「コミュニケーションの数が多い」ことだと仮説して調べたがそれでもなかった。
他にいろいろ調べても結論がなかなか見つからなかったが、やっとわかったのが...[心理的安全性]
難しいことは抜きで、明日から何をすれば良いのかが具体的にわかります!

プロフィール

(株)志践塾塾長
元ロレアル 教育本部長
職場の人間関係が良くなる…と受講者が増え続けのべ総数30万名以上の受講者。
年間180回以上の講演を担当。
2021年9月電子書籍「右腕を育てる教科書」を出版Amazon総合部門第一位となる。

学びの窓 オンラインフェス 第2弾!

講座内容

前回大好評につき、学びの窓「オンラインフェス第2弾!」開催。

様々なジャンルの個性あふれる講師陣10名の方にご参加いただき、11月28日(日)に開催いたしました。

Aチーム

9:00~10:20
皆んなで、やろう。健康作りの基本 講師:田中大介 コース内容説明
10:30~11:50
超初心者のためのWordPress講座 講師:上野まゆみ コース内容説明
12:30~13:50
happy体質になろう! 数字の魔法を伝授 講師:NaNa Kiyomi コース内容説明
14:00~15:20
ホーム DE ナース エンディングサポート 講師:上原理恵 コース内容説明
15:30~16:50
あのGoogleが発表した「最高のチーム」の共通点 講師:戸谷益三 コース内容説明

Bチーム

9:00~10:20
ネットで作る、私のお店!(導入編)1日で作るWebサイト 講師:天野真利 コース内容説明
10:30~11:50
「自分ブランディング」他者と差別化しない自分になりましょう♪ 講師:伊藤優子 コース内容説明
12:30~13:50
アートで感じる 本音の自分 講師:多田出かおり コース内容説明
14:00~15:20
「スラッシャー」という生き方 講師:菊池靖之 コース内容説明
15:30~16:50
「自分自身の取扱説明書」作成講座  講師:郡司成江 コース内容説明

開講記念オンラインフェス 10月2日(土曜日)

講座内容

学びの泉 改め 学びの窓 開講記念!!
新コンテンツ【学びの窓】の開講イベントとして、ビューティーアトリエ( https://www.banet.jp/)さんの協賛と
バラエティに富んだ講師陣をお迎えして オンラインフェス を開催することが決定しました!!
詳しい日程はおって報告しますが! すべての講座の受講料はたったの3,300円(税込み)!!
1回の購入で、10名にも及ぶ講師のお話を聞くことが出来ます!!
(注1 同時2会場で実施しているので時間の重なってしまった講師の講座は受けることができません。)
(注2 入退室や会場の行き来は自由です。出来れば受講時間内の移動は極力ご遠慮ください。)
どうぞ、ご参加よろしくお願いします!!

日程・時間

2021年10月2日土曜日 9:00〜16:50まで

no image

オリオンコンピュータ

講座内容テキスト講座内容テキスト講座内容テキスト